丸伊運輸株式会社が、栃木県栃木市に水素ステーションを開所しました。
2020年4月1日、JHyMの参画企業である丸伊運輸株式会社が、JHyM スキームによる水素ステーション「とちぎ水素ステーション」を開所しました。本水素ステーションは、丸伊運輸株式会社とJHyM が共同で整備し、丸伊運輸株式会社が運営します。
 
丸伊運輸株式会社は、2019年5月、JHyMに参画しました。本水素ステーションは、栃木県初の商用水素ステーションであり、東北自動車道「佐野藤岡インターチェンジ」から約3km、国道50号線沿いに立地しており、一般道に加え高速道路を利用するFCVユーザーの皆様の期待にも応えてまいります。
【とちぎ水素ステーション 概要】
| 名称 | とちぎ水素ステーション | 
|---|---|
| 所在地 | 栃木市藤岡町大田和1213-1 | 
| 水素供給方式 | オフサイト方式 | 
| 水素供給能力 | 300Nm3/h | 
| 充填圧力 | 82MPa | 
| 営業時間 | 月曜~土曜 9時00分~17時00分 | 
【水素ステーション全景と開所式の模様(3/16)】
 
         
 
【丸伊運輸株式会社 代表取締役 伊藤公一氏コメント】
 弊社は、東京都府中市に本社を置き、首都圏を中心として主に食品輸送を担う物流会社です。昨年度から栃木県栃木市藤岡町にセブン-イレブン様向けの配送センターを新設しておりました。このたび当敷地内(約13,000坪)に栃木県内初の水素ステーションを併設(約1,000坪)し、4月1日より運用開始の運びとなりました。これもひとえに経済産業省、栃木県、栃木市並びに地元住民の方々のご支援の賜物と厚く御礼申し上げます。
 今後も環境に優しい車両を積極的に導入し、広くFCVを普及させたいと考えております。